どうも節約・投資担当の「つみたてにいさん(@tsumitate_nisan)」です。
ブログに遊びにきていただきありがとうございます。
Twitterなどをのぞいてみると、SBIネオモバイル証券の1株投資が浸透しつつあり、ネオモバ仲間が増えて嬉しい今日この頃です。
個人的には基本戦略としてこつこつ買い増し100株(単元)を目指す「100株分散投資」がおすすめなのですが、100株集めきってゴールした!と思いきや、現在の難しい相場で下落していたり、思わぬ暴落が発生した際など、将来的に「取得単価を更に切り下げたい」という場面も出てくるかと思います。
そこで今回はそんな時にも買い増ししやすい100株でも高配当かつ株主優待もあり、さらに100株以上の優待も魅力的で買い増ししやすい銘柄を4つ紹介したいと思います((“Q(・ω・`)
稲畑産業
最初の銘柄は証券コード【8098】の稲畑産業です。
稲畑産業は、主にプリンタのインクやトナーの原料や合成樹脂を製造、アジアで広域に展開している化学専門商社です。インク原料にとどまらず液晶パネルの部品や太陽光電池の部品、ゴム製品の原料、包装フィルムに至るまで多種多様な部品を製造し販売しています。
株の健康診断書
稲畑産業の健康診断結果です。総合利回りは5%以上、ミックス係数も4.31と割安な水準です。配当も年々増配しており、中期経営計画では2023年までは累進配当政策を掲げ、総還元性向は概ね50%を目安に利益還元を行う予定のようなのでまだ余力はありそうですね。
個人的には、こういう増配銘柄を仲間にポートフォリオと言う名のパーティを強化していきたいですね。
優待内容
稲畑産業の株を100株保有していると株主優待として「QUOカード(500円相当)」がもらえます。優待権利月は9月の年1回です。また所有株数が増えるほど、長期で持つほど優待もパワーアップしていきます。
保有年数/株数 | 100株 | 200株 | 300株 |
6カ月未満 | 500円 | 500円 | 500円 |
6カ月以上3年未満 | 1000円 | 2000円 | 3000円 |
3年以上 | 2000円 | 3000円 | 5000円 |
リコーリース
続いての銘柄は証券コード【8566】のリコーリースです。
リコーリースは、リース事業や金融サービス事業を展開している会社です。コピー機のリースからスタートして、今では医療機器、印刷機械・工作機械、車両、輸送機器など様々な商材を取り扱っています。一方の金融サービスでは、集金代行、ビジネスローン、医療コンサルティングなどといった支援活動をしています。中小向け提案力に定評があり、みずほリースとも提携しています。
株の健康診断書
リコーリースの健康診断結果です。総合利回りは4.5%以上、ミックス係数も4.16と割安な水準です。配当も年々増配しており、日本の増配歴ランキングでは第5位の22年連続増配を行っています。また2030年までに配当性向を「35%」まで引き上げる予定です。EPS(1株純利益)も年々上昇しており今後の増配も期待できそうな有望銘柄です。
優待内容
リコーリースの株を100株保有していると株主優待として「QUOカード(2000円相当)」がもらえます。優待権利月は3月の年1回です。また所有株数が増えるほど、長期で持つほど優待もパワーアップしていきます。ちなみに300株保有すると「QUOカード」から「カタログギフト」になりますが、「QUOカード」を選択することもできるので「QUOカード派」の方にも「カタログギフト派」の方にも集めやすい銘柄でないでしょうか。
保有年数/株数 | 100株 | 300株 |
1年未満 | 2000円 | 5000円 |
1年以上3年未満 | 4000円 | 8000円 |
3年以上 | 5000円 | 10000円 |
高千穂交易
次の銘柄は証券コード【2676】の高千穂交易です。
高千穂交易は、セキュリティ機器・半導体デバイスなどを取り扱う老舗のエレクトロニクス専門技術商社です。お店の出入り口で見かけるゲートを含む「商品監視システム」が主力の会社です。
近年は、発電プラントなどに利用される防火システム事業も展開しており、ASEAN地域でのシェア拡大を図り、グループ事業の新たな柱を目指しています。
株の健康診断書
高千穂交易の健康診断結果です。総合利回りは6%以上と高利回りです。ミックス係数は19.02と標準の水準です。直近の増配はすさまじく、僅か2年で4倍になる予想です。理由としては新中期経営計画の株主還元方針(ROE3期平均8%達成まで配当性向100%を維持)に則り、年間配当金は1株当たり103円を予定しています。配当性向100%なのは気になりますが業績が良ければ、さらに上振れる可能性を秘めた銘柄なので監視しています。
優待内容
高千穂交易の株を100株保有していると株主優待として「お米ギフト券(2㎏相当)」がもらえます。優待権利月は3月の年1回です。また所有株数が増えるほど優待がどんどんパワーアップしていきます。
保有年数/株数 | 100株 | 200株 | 300株 |
特になし | 2kg相当 | 5kg相当 | 10kg相当 |
四国銀行
最後の銘柄は証券コード【8387】の四国銀行です。
四国銀行は、高知県に本店を置く、明治11年創業の老舗の地方銀行です。高知・徳島から四国全域に展開しており、地域社会への貢献を目指して資産運用をはじめとした様々なセミナーを開催しています。また企業や個人向けのコンサルティングにも力を入れている会社です。
株の健康診断書
四国銀行の健康診断結果です。総合利回りは5%弱、ミックス係数も1.47と超割安な水準です。地方銀行はどの銘柄を見てもグレアムもびっくりなミックス係数水準ですね。株主還元方針は「1株当たり年間 35 円の安定配当を維持しつつ、経済情勢や財務状況、業績見通し等を勘案した柔軟な株主還元を実施。」とあります。累進配当ではありませんが、下限が設定されているので買い基準を見極めやすく安心感もありますね。
優待内容
四国銀行の株を100株保有していると株主優待として「QUOカード(500円相当)」がもらえます。優待権利月は3月の年1回です。絵柄が坂本龍馬なので坂本龍馬好き必見の優待ですね。また所有株数が増えるほど優待もパワーアップしていきます。
保有年数/株数 | 100株 | 200株 | 500株 | 1000株 |
6カ月以上(※) | 500円 | 1500円 | 3000円 | 6000円 |
※2024年からは1年以上の継続保有要件が付きます。
まとめ
今回は「【日本株】100株以上も集めたい銘柄4選」という内容でした。
今回紹介した銘柄は以下の銘柄です。
銘柄/単元利回り | 株価 | ミックス係数 | 配当利回り | 優待利回り | 総合利回り |
稲畑産業 | 2212円 | 4.31 | 5.2% | 0.23% | 5.42% |
リコーリース | 3440円 | 4.16 | 3.92% | 0.58% | 4.51% |
高千穂交易 | 1814円 | 19.02 | 5.68% | 0.44% | 6.12% |
四国銀行 | 834円 | 1.47 | 4.2% | 0.6% | 4.8% |
基本戦略として100株を目指して優待・増配・高配当銘柄を幅広く保有することを個人的にはおすすめしますが、単元収集後も今回紹介した銘柄のように100株以上の優待もパワーアップする銘柄があれば下落した際に買い増ししやすいですね。また面白そうな銘柄や特徴のある銘柄があれば記事にしたいと思います。
1株投資について詳しく知りたいという人は過去の記事を参考にしていただければ幸いです。
以上、今回は「【日本株】100株以上も集めたい銘柄4選」という内容でした。少しでもみなさまの参考になれば幸いです。