気侭之優のフリ→ト→ク
ライフ・マネー

つみたてにいさんのお得活用術(@大阪)

どうも、つみたてにいさんです。

自身は今は昔の三国時代、諸葛孔明先生の提唱された(!?)「節約・貯蓄・投資」の「家計三分の計」の原則を元に現代を生きる家計軍師として家計管理を行っていますが、お得情報や優待をどのようにして活用しているかについてはウェルシア薬局での活用術を除き、あまり具体的にブログで紹介していませんでした。

そこで今回はつい最近大阪の梅田へ遊びに行ってきた際に思う存分お得スキルを発揮してきたので、自分が最近活用した節約術を具体例を交えてご紹介していきたいと思います(笑)

少しでもこのブログを読んでくれた皆様の参考になれば幸いです。

つみたてにいさん
つみたてにいさん
日々色々なお得を組み合わせてうまく活用するよう心掛けていますが、自分自身実際にどれぐらい費用を抑えられたのか気になったので今回の記事としてまとめてみたいと思います。

ゲームをビックカメラで購入

12月2日発売のソフトで気になっていた「やわらかあたま塾」をビックカメラで購入しました。

購入した際の内訳は以下の内容です。

  • ビックカメラの株主優待券1000円
  • コジマの株主優待券1000円
  • ビックカメラのポイント1110ポイント

→合計3310円が0円。(ポイント除外で2000円の節約☆)

ビックカメラのポイントがあったことも功を奏していますが、株主優待としていただいた商品券を使うことで支出を大きく抑えることができました☆ビックカメラは日用品もあるため特に購入するものがない場合は日用品の購入に充てられるのもメリットですね。

ビックカメラもコジマも長期保有で優待商品券の金額が増えていくので長期で持つとより利回りが良くなります。なお、ビックカメラ、コジマともに相場が軟調なこともあり、自身の想定より株価が下がってしまっているので優待や配当をもらいつつ株価が戻ることに期待したいです(笑)

今回の節約額:2000円(64%オフ)

王将で晩御飯を購入(aupay×アプリ)

つみたてにいさんは王将の餃子が好きで月に1回は食べています。今回晩御飯に購入した商品は「王将の餃子2人前とニラ肉炒め」で本来なら「992円」となります。

王将の株主優待は持っていないのですが、今回auスマートパスプレミアムと王将アプリを掛け合わせることで食費を抑えることができたので節約コンボを具体例を交えて紹介したいと思います。

  • 王将アプリで餃子2人前以上で1人前無料クーポンを使用。
  • 餃子クラブシルバーで5%オフ。
  • auPayのたぬきの大恩返しキャンペーンで配布された200円割引クーポンを使用。

まず、王将アプリを入れるメリットとしてアプリで王将のクーポンがちょくちょくいただけることです。大体月に1回程度上記の餃子2人前購入すると1人前が無料になるクーポンがいただけます。そのため上記のクーポンを使用することで餃子の購入価格が「237×2=474-237=237円」と半額になり合計金額が「755円」となります。

次に王将の餃子クラブ会員なので「5%」とオフになり合計金額が「737円」になります。

最後に支払い方法を「auPay」にし、auスマートパスプレミアムの200円引きクーポンを使用することで「737円-200円=537円」となります。

また「たぬきの大恩返し 冬 」によりPontaポイントが10%還元されるので「60円分のPontaポイント還元」を加味すると実質購入価格は「477円」となりました。

今回の事例では 本来の支出「992円」 が「477円」となり「515円」(約52%)も食費を抑えることができました☆

今回の節約額:515円(52%オフ)

つみたてにいさん
つみたてにいさん
他にも毎月1日は丸亀製麺で釜揚げうどんが半額等お得情報をうまく活用すると外食費も抑えることができますよ。

漫画家「石田スイ展」を観る

幼馴染の気侭之優に教えてもらったこともあり、大阪の梅田で東京喰種の作者である石田スイ先生の展覧会が開催されていたのでつみたてねえさんと観に行きました。本来、前売り券が1500円、当日券が1800円かかるので2人で少なくとも3000円~3600円はかかるのですが、今回はなんと無料で見ることができました☆

つみたてにいさん
つみたてにいさん
石田スイ先生の原稿とかイラストが色彩豊かでとても興味深かったね!
つみたてねえさん
つみたてねえさん
石田スイ展とっても楽しかったね!!

今回使用したお得スキルは「Jフロントリテイリング」の株主優待カードです。

  • Jフロントリテイリングの株主優待カードを提示→展示料金が無料に☆

今回の展覧会の会場は「大丸梅田店」でした。この開催場所が今回のポイントです。

大丸・松坂屋を運営している会社である「Jフロントリテイリング」の株主優待カードを8月に取得していたこともあり、うまく活用することができました。 「Jフロントリテイリング」の株主優待カードは大丸や松坂屋の店舗内のギャラリーで開催されている有料文化催事に「株主と同伴者1人」が無料で入場できるのです☆

今回の展示で「Jフロントリテイリング」から実質3,600円の還元を受けたようなもので、これだけで利回り3.6%以上元がとれたことになるので非常にありがたかったです。ほかにも興味のある展示が開催されれば無料で見に行くことができるので今後の展示を楽しみにしています。(おすすめがあれば教えてください)

気侭之優
気侭之優
楽しんでもらえたようでよかったー!ってか無料で観れたとか羨ま!!
つみたてにいさん
つみたてにいさん
教えてくれてありがとう!同伴者1名まで無料で観に行けるので一緒に観に行こー!てかあなたのブログも更新しなさい!(笑)
気侭之優
気侭之優
頑張ります(´;ω;`)笑

今回の節約額:3600円(100%オフ)

大阪のスギ薬局で日用品購入

大阪のスギ薬局で日用品を購入しました。今回購入したのは「クローゼットの除湿剤とコンクールの歯磨き粉」で本来なら「合計1757円」です。今回使用した節約コンボは以下の方法です。

  • スギ薬局の1品15%オフクーポンを使用
  • 大阪市「買い物応援キャンペーン」を使用するためauPayで支払い

さてそれぞれ順を追ってみていきましょう。まずはスギ薬局の15%オフクーポンをしようし、コンクールの歯磨き粉を15%オフ「1100円-165円=935円」にします。最後に「1592円」となった商品の支払い方法としてauPayを使用することで「7PのPontaポイント還元と318円のキャンペーン還元」を受けられるので実質購入価格は「1267円」となり「490円」(約28%)安く購入することができました。

今回の節約額:490円(28%オフ)

ローソンでおやつを購入

最後の具体例としてローソンでの支払いです。ローソンでは「スムージーとお茶、チョコパイ」を購入しました。本来であれば「448円」の出費です。今回活用した節約コンボは以下です。

  • auスマートパスプレミアムの333円割引クーポン使用
  • 大阪市「買い物応援キャンペーン」を活用

さてそれぞれ見ていきましょう。auスマートパスプレミアムの333円割引クーポン使用したことで「448円-333円=115円」となりました。それに加えて「大阪市「買い物応援キャンペーン」を活用」したことで「2ポイントのPontaポイント還元と89円」の還元があるので実質購入価格は「24円」(95%オフ)となりました☆

今回の節約額:424円(95%オフ)

まとめ

今回紹介した本来の支出は「合計:10,127円」です。ちりつもで結構な金額になりましたが、お得情報、アプリ、キャッシュレス決済のキャンペーン、株主優待をうまく活用したことで今回の支出の合計を「2,701円」まで減らすことができました。

割合に換算すると約73%の節約です。

本来必要な支出を3割どころか7割以上抑えることができました☆

株主優待やauスマートパスプレミアムの活用は少しハードルが高いかもしれませんが、アプリとキャッシュレス決済のキャンペーン等はその気になれば誰でもすぐに活用できる節約術だと思います。

原油高騰により物価のインフレが続いているので、今回の節約術で少しでもみなさまの節約の一助になれば幸いです。

つみたてにいさん
つみたてにいさん
仮に生活費を安定的に3割削減できれば、その分「貯蓄」や「投資」、はたまた自分へのご褒美(←⁉)に回すことができるのでみなさまの参考になるようであればご活用いただけると幸いです。

以上、今回はつみたてにいさんのお得活用術(@大阪)という内容でした。参考になれば幸いです。

ABOUT ME
つみたてにいさん
幼馴染のクリエイター気侭之優とともに本ブログ「気侭之 優のフリ→ト→ク」を運営する2級FP技能士。 2020年8月より株式投資を開始。節約と投資により3年半で金融資産600万円→2100万円達成。年間配当金は54万円到達。保有する優待株は約100銘柄。投資スタイルは全世界投信と日本株の長期二刀流。「節約・貯蓄・投資」の「家計三分の計」を軸に、お得情報や投資情報など再現性が高いと思った情報をお届けしたいと思います。軍師として読者の皆様の家計改善や資産形成のお役に立てる献策ができるよう日々精進します((“Q(・ω・*)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です