気侭之優のフリ→ト→ク
ライフ・マネー

【日本株】予算「5万円」で考える配当・優待PF

どうも節約・投資担当の「つみたてにいさん(@tsumitate_nisan)」です((“Q(・ω・*)

ブログに遊びにきていただきありがとうございます。

全世界株式と全米株式の投資信託をこつこつ積み立てつつ、2020年より「高配当・優待・増配株」を中心に日本株のポートフォリオを組んでいます。

「新NISA」-成長枠投資で買いたい銘柄-36選- どうも節約・投資担当の「つみたてにいさん(@tsumitate_nisan)」です((“Q(・ω・*) ブログに遊びに...
【2024年】つみたてにいさんの新NISA戦略 どうも節約・投資担当の「つみたてにいさん(@tsumitate_nisan)」です((“Q(・ω・*) ブログに遊びに...

さて、今回の本題です。

個別株投資の最大の利点は企業から配当を得られ、また株主優待を得られることです。

しかしながら「個別株投資に挑戦してみたいけどお金があんまりなくて大きく投資できない」、「何を買えばいいかわからない」、「少額でも優待が得られる銘柄を知りたい」などなど様々な悩みがあるかと思います。(ちなみに投資を続けていても、あれこれ悩みは尽きないものである…と言うのはその通りなので割愛します(^^;)笑)

そこで今回は「予算5万円で自分が投資を始める場合のポートフォリオを考えてみました!」という記事内容になります。前提として余剰資金は別にあるという想定で「5万円まで使って良い=予算5万円」と言う感じです。なので、くれぐれも余剰資金全額をいきなり投資するということはしないようにしてくださいね。余力は暴落時の安心保険です

ちなみに自分は配当も優待も欲しい人間なので(笑)その前提で構築したPFであることは予めご了承くださいませ。その上で何かしらご参考になるようであれば幸いです。

つみたてにいさん
つみたてにいさん
なお、あくまで個人的な考えをまとめた記事であり、特定銘柄の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありませんので予めご了承ください。株式の取引や投資判断は自己責任でお願いいたします。そのため参考になる部分があれば参考にするかーぐらいの気軽さで読んでいただければ幸いです。m(_ _)m

予算「5万円」で考えたPF

それでは早速本題です。予算「5万円」で考えてみたPFは以下の内容です。

つみたてにいさん
つみたてにいさん
予算5万円で大体48000円ほど使用し、残高は余裕を見て2000円程残してみました!あくまで予算5万円なので余剰資金は別にある想定ですよ(2回目(笑))それでは早速それぞれの銘柄を見ていきましょう((“Q(・ω・*)♪

【9432】日本電信電話

まずは【9432】日本電信電話です。日本電信電話は国内通信事業最大手の会社です。配当は14期連続で配当を増やしており、業績と合わせて綺麗な右肩上がりです。

-NTT2023年度 決算概要抜粋-

また、日本を代表する銘柄ながら「小学生でも買える株」を目指した25分割を経て、現在は1株160円程度で購入でき、100株で16,000円程で購入できます。

株主優待も2年以上で1,500円相当の「dポイント」、5年以上で3,000円相当の「dポイント」がいただけます。6年保有した場合の平均優待利回りは4.68%(7.5円)ほど取れます。なので配当と優待を合わせた総合利回りは、8%弱と破格の利回りと言えますね。

【9434】ソフトバンク

次は【9434】ソフトバンクです。ソフトバンクは日本電信電話と同様3大キャリアの一角ですね。配当は86円据え置きが続いており、配当性向が高いのが気になりますが、配当利回りは4.4%程度確保できます。

また、ソフトバンクに関しても10分割の株式分割が控えているので、いま10株購入すると9月30日の株式分割により100株、19,500円程度で単元化できることになります。

-ソフトバンク 2024年3月期 決算説明会 プレゼンテーション資料 抜粋-

また株主優待の新設も予定しており、2025年3月の権利から1年以上保有している場合、2026年3月期から1,000円相当の「PayPayポイント」がいただけます。優待と配当を併せた総合利回りは9.53%(18.6円)となります。こちらも大型株としては破格の買い易さと優待内容になりますね。

【8173】上新電機

次は【8173】上新電機です。上新電機は関西地盤の家電量販大手の会社です。配当は直近株主還元の強化により75円→90円、90円→100円に増配しています。配当利回りは4%弱確保できます。

-上新電機 2023年度(2024年3月期)通期決算説明資料 抜粋-

また毎年9月に1株からでも株主優待「「Joshin」などで使える優待買物割引券(1枚200円相当)5000円相当」がいただけます。実際は2000円以上のお買い物で200円分が1枚使える券なので実質「10%off」チケットという事になります。なお、額面通り総合利回りを割り出すと「200%」と破格の利回りになります。1株で優待が貰えるのはありがたいですね。

【8058】三菱商事

次は【8058】三菱商事です。三菱商事は三菱グループ中核。総合商社大手の会社ですね。配当は累進配当(前年と同額、もしくは増やす)を宣言しており、直近の決算では、今期配当は70→100円の大増配を発表しています。それでも株価が急騰したことにより、配当利回りは3%弱とやや物足りない印象ですが、個人的には株価が下がれば1株ずつ買い増していきたい企業の筆頭格になります。

-三菱商事 決算説明会資料(2023年度)抜粋-

また1株保有で例年隠れ優待があり、「東洋文庫ミュージアム」の招待券がいただけます。累進配当に+α隠れ優待のおまけがついていると考えるとお得な気分になりますね。

つみたてにいさん
つみたてにいさん
なお、隠れ優待は公にされているわけではないのでいつ廃止されるかはわからないのでその点はご了承ください((“Q(・ω・*)♪

【8002】丸紅

次は【8002】丸紅です。丸紅は穀物、紙パ、エネルギー、プラント、輸送機、農化学に強みを持つ芙蓉グループの総合商社の会社ですね。配当は累進配当(前年と同額、もしくは増やす)を宣言しており、直近の決算では、今期配当は85→90円に配当を順調に増やしてくれています。三菱商事と同様、直近株価が上昇したことにより、配当利回りは3%弱とやや物足りない印象ですが、増配傾向の銘柄であり1株ならそこまで深く考え込まなくても良いでしょう。

-丸紅 2023年度 通期決算通期 IR資料 抜粋-

また三菱商事と同様1株保有で例年隠れ優待があり、「丸紅ギャラリー」の招待券がいただけます。こちらも累進配当に+αのおまけがついていると考えるとお得な気分になりますね。

つみたてにいさん
つみたてにいさん
なお、今回紹介した2種の隠れ優待はいずれも東京で使える優待になるので、東京に行く際に活用したいですね((“Q(・ω・*)♪

【7513】コジマ

次は【7513】コジマです。コジマはビックカメラ傘下の家電量販店の会社です。配当は14円据え置きが続いており、売上高の減少が気になりますが、1株だけの投資(投資額850円ぐらい)なのでそこまで気にしなくても良いかなとは思います。なお、配当利回りは1.65%程度と少し物足りない水準ですね。

こちらも隠れ優待があり「ビックカメラで使える3%アップクーポン」と「ラクウルでの買取1000円増額クーポン」です。

この左上のクーポンが貰えます。

コジマやビックカメラで大きな買い物をする際に使用すれば大きなポイントになりますね。特にコジマやビックカメラを普段からよく使用する方にはおすすめできるクーポンかと思います。(なお、クーポンは1日限定になります。)

またラクウルで何かを売る際に使用すれば元は十分取れることになりますね。

【4543】テルモ

次は【4543】テルモです。テルモはカテーテルや人工心肺装置で世界高シェアを持ち、心臓・血管分野に強みのある医療器具大手の会社です。配当は利回りこそ低いですが、13期連続で増配を続けている優良な企業です。配当利回りは0.8%程度と低いですが1株なのでまぁ問題ないでしょう!(5/14の決算発表にて22円→26円の増配となり、配当利回りは1%弱、14期連続増配の見通しとなりました。)

テルモの優待は年2回自社製品を割引価格で買えるという内容に加え、希望する事で壁掛けカレンダーをいただくことができます。自社商品の割引に関しては体温計などが優待価格で購入できます。

因みに1株でカレンダーがいただける銘柄としては同じ壁掛けカレンダーの【3405】クラレ(株価1700円程)や、卓上カレンダーの【8732】マネーパートナーズG(株価300円程)があるので希望に応じてトッピングしたり入れ替えてもいいかもしれませんね。

マネーパートナーズの株主優待

まとめ

今回は自身が予算5万円で投資をするならというテーマで記事を書いてみました。

自分なりに連続増配企業を中心にある程度利回りが取れて、優待も詰め込めるだけ詰め込んだ結果、PFの配当利回りは3.5%以上、連続増配企業や累進配当企業をマーブルブレッドのように織り交ぜながら、全銘柄優待付き(隠れ優待含む)とまずまずの結果となったのではないでしょうか。(自画自賛)

また追加で予算がでるなら、余剰資金を勘案しながらという事にはなりますが、この中であれば三菱商事やNTTを安い時に追加したり、他の銘柄であればセクターのバランスを考えて他の銘柄を1株ずつトッピングしたりするのが良いかなと思います。

【投資】「1株投資」に挑戦しよう どうも節約・投資担当の「つみたてにいさん」です(("Q(・ω・*) 今回は「家計三分の計」を用いた資産形成の記事として【...
「端株優待図鑑」を作ってみた♪ どうも楽しく株式投資の魅力を発信する「つみたてにいさん」です。 今回は「端株優待図鑑」を作ってみよう!と思い作成してみ...

みなさまは予算5万円でPFを組まれる場合はどのようなポートフォリオを構築されますか。投資に正解はないので自分なりに考えて納得できる内容でPFを組みながら資産を育てていきたいですね🌱

今回の記事が日本株への投資に興味のある方々の参考や一助となれば嬉しいです。

つみたてにいさん
つみたてにいさん
投資は小さな一歩でも時間を味方にして少しずつ分散しながらこつこつ積み上げていけば、「継続は力なり」でいずれは大きな助けとなると思います。
つみたてねえさん
つみたてねえさん
怖いイメージがある「投資」も少しずつ少額から始めることで、大きく資産を減らすリスクを軽減できると思います。

以上、今回は「【日本株】予算「5万円」で考える配当・優待PF」という記事でした。みなさまの「投資」の参考になれば幸いです。

ABOUT ME
つみたてにいさん
幼馴染のクリエイター気侭之優とともに本ブログ「気侭之 優のフリ→ト→ク」を運営する2級FP技能士。 2020年8月より株式投資を開始。節約と投資により3年半で金融資産600万円→2100万円達成。年間配当金は税引き前61万円到達。保有する優待株は約100銘柄。投資スタイルは全世界投信と日本株の長期二刀流。「節約・貯蓄・投資」の「家計三分の計」を軸に、お得情報や投資情報など再現性が高いと思った情報をお届けしたいと思います。家計軍師として読者の皆様の家計改善や資産形成のお役に立てる献策ができるよう日々精進します((“Q(・ω・*)♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です